豚のしょうが焼き(作り置き用)【難易度★☆☆☆☆】

タクヤ
こんにちはタクヤです。
社会人で1人暮らしだと「自炊して節約したいけど、料理している時間がない、何を作ったらいいかわからないという方も多いのではないのでしょうか?

今回はそんなお悩みをお持ちの方に僕が普段作っている豚のしょうが焼きの作り置きレシピを紹介します。
簡単で節約にもなるコスパの良いレシピになりますので、ぜひやってみてください。

 

材料(4食分)
  • しょうが焼き用肉  9~10枚
  • 生姜        1つ(チューブでも可)
  • キャベツ (なくてもOKです) 1/8
  • 醤油                         150ml
  • みりん                      150ml
  • 酒                            150ml

まずは生姜をすります。

この時、おろし器の下にボールを置いて置くと後々、楽です。

すり下ろした生姜に醤油、酒、みりんを150mlずつ入れます。

タクヤ
醤油、酒、みりんを入れる量ですが、今回150mlずつと紹介していますが、
1:1:1の割合になれば量はいくらでもOKです。

 

保存用袋のエース「ジップロック」の登場です。

ジップロックにお肉を2枚ずつ入れていきます。

そして先ほど作って置いたタレを注入!

(入れる目安としてはおたま1杯ずつ入れていけば間違いないです。)

以上で豚のしょうが焼きの作り置きは完成です。

これを冷凍保存しておきましょう。

解凍する時はボールに水を貼ってつけておくと30~40分ほどで解凍できます。

ここからは余談ですが、今回は夜ご飯を作るという目的もあるので、余ったお肉を焼いていきます。

表面がテカリだしたら、ひっくり返す良きタイミングです。

タレを投入

お皿に千切りしたキャベツを添えてしょうが焼きの完成です。

 

タクヤ
いかがでしたでしょうか?

今回紹介したレシピは弁当用としても、家用としても活用できる簡単でしかも節約になるレシピなので、

ぜひみなさんもお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

takuya

28歳 テレビ関係の会社で約5年働く。→自分が何をやりたいのか、わからなくなる。→営業スキルを身につければ、間違いないと考える。→営業職に転職→マナブさんのYouTube動画を見てWebマーケティングが自分のやりたいことだと気付く→運営ブログ タクヤブログを開設→Webマーケティング会社への転職を計画中 icon by iconpon.com