弁当を作るメリット/デメリット

タクヤ
こんにちはタクヤです。
節約をしたいけど、どこを節約したら、いいかわからない。ちゃんと栄養も摂りたい。とお悩みの方の方がいらっしゃるんじゃないでしょうか?

そんな方にはお弁当を持っていくのがオススメです。
メリットをいくつか紹介しましょう。

メリット

時間の節約にもなる

お弁当を持っていくことは、時間の節約になります。理由としてはお店に入るには並んだり、料理が出てくるまで待つ時間ができてしまいます。
コンビニだと並ぶ時間もありますし、コンビニに行くまでの移動時間もかかります。

しかし、お弁当だと、すぐに食べれます。
内勤の方は自分の席か、カフェスペース
営業の方は社用車の中など、すぐに食事を開始することができます。
実際僕は営業職なので、社用車の中でお弁当を食べているんですが、かなりの時短にもなっています。
また自分1人しかいない為YouTubeで勉強もできたりしています。

なかなか、自分の時間を作れないでお悩みの方にはお弁当かなりオススメです。

野菜が取れる

お店だと意外と食べることが難しい野菜。
そんな野菜もお弁当なら持っていけます。
前の職場の先輩の話ですが、
サラダを専用のタッパを持ってきている先輩もいました。
そういった意味でもお弁当はメリットがあります。

デメリット

作るのがめんどくさい

どうしても作るのがめんどくさいという時はありますよね
そんな時は無理しないでOKです!
時にはオール冷凍食品でもOKです!
ご飯だけ炊いておいてあとは冷凍食品を弁当箱に入れるだけでも立派な弁当です。

最近の冷凍食品は美味しいものばかりなので味の心配もありません。

弁当箱を洗わないといけない

これは避けては通れない問題ですね・・・
洗い物は我慢してやりましょう!節約のためですもん

本日のお弁当

ちなみにこの日のメニューは
以前このブログでも紹介したしょうが焼きと冷凍食品のミートボールです。

以前紹介した「しょうが焼きのレシピ」も載せておきます。

豚のしょうが焼き(作り置き用)【難易度★☆☆☆☆】

2020年11月3日
タクヤ
いかかでしたでしょうか?
ぜひみなさんもお弁当を作って節約していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

takuya

28歳 テレビ関係の会社で約5年働く。→自分が何をやりたいのか、わからなくなる。→営業スキルを身につければ、間違いないと考える。→営業職に転職→マナブさんのYouTube動画を見てWebマーケティングが自分のやりたいことだと気付く→運営ブログ タクヤブログを開設→Webマーケティング会社への転職を計画中 icon by iconpon.com